
世の中には、講師やカウンセラー、コーチングなど人を指導、育成する職業はたくさんあります。しかし業界の特性上、縦割りで個人主義的な面が強く、孤独ともいえる環境の中で活動をしてるのが現状です。アイビーエーが主催する「講師相互サポート勉強会」は、業界や業種の垣根を越えて指導方法やノウハウ、悩みなどを持ち寄って相互サポートし合う場です。
サービス向上に繋がる「ノウハウの循環」
講師として活躍されている方々一人一人が、様々な経験や体験を通して、多様な指導技術やスキルを持っているにもかかわらず、その人単独で終わってしまい、誰にも継承されることがありません。この講師勉強会で生まれる「ノウハウの循環」はより質の高いサービスの開発、提供につながります。
より豊かな未来へ「後進の育成」
たくさんの方が講師として活躍している一方で「講師になりたい!」と思っている方も多くいらっしゃいます。相互サポートは、すでに活躍されている講師の方からのアドバイスやノウハウを吸収することができるとても貴重な機会になり、未来を担う講師の育成にも貢献します。
「同じ志を持った仲間」との交流
業界の特性上、それぞれの講師が独立して活動しているためある意味、孤独ともいえる環境の中で活動をしてるのが現状です。それぞれが培ってきた指導方法やノウハウなどを共有し、交流、意見交換を行うことで、絆が生まれ、より豊かな講師ライフを送ることができます。
こんな方にオススメです

指導方法について学びたい

指導で困っている方を助けたい

講師になる方法が知りたい

◯◯ができる講師を探している

後進を育成したい

技術をシェアしたい
業種例
研修講師
カウンセラー
コンサルタント
教員
コーディネーター
インストラクター
指導員
講師
当日の流れ

はじめに
25%
参加者の自己紹介
50%
ファシリテーター主導のもと相互サポート
75%
おわりに
100%
参加方法
「講師相互サポート勉強会」は毎月オンライン(ZOOM)で開催しています。参加を希望される方は”Peatix”より、お申し込みをお願いいたします(アカウントをお持ちでない方はフォームから)。なお、参加にあたって法人・個人、BtoB・BtoCは問いません。