トップ>ブログ>名古屋商工会議所様で「クレーム対応・カスタマーハラスメント対策セミナー」を実施いたしました。 | 株式会社アイビーエー

Blog / お知らせ

名古屋商工会議所様で「クレーム対応・カスタマーハラスメント対策セミナー」を実施いたしました。

コメント (0) | 2025.4.20 企業研修事例 研修事例

おはようございます。株式会社アイビーエー研修事業部です。

2025年4月18日(金)に名古屋商工会議所様にて、「クレーム対応・カスタマーハラスメント対策セミナー」を実施いたしました。当日は約40名の方々にお越しいただき、大変活気のある研修となりました。

セミナー当日はまず、クレーム対応やカスハラ対策を行う上で大切になってくる「マインド」について、お話をしました。

近年、話題に上がるようになったカスタマーハラスメント。直訳すれば「顧客の迷惑行為」です。政府のカスタマーハラスメントに対する最新の動向を踏まえ、企業は今後どんな方向性で対策を取らなければいけないのかをご説明しました。

またクレームとカスハラの違いは何なのかということや「なぜカスハラが起こるのか」という心理的なメカニズムを「マズローの5段階欲求」を活用しながらお伝えしました。セミナー終盤にはカスハラが起こった時、どう対処すればいいのか、カスハラに対するスキル的・心理的・組織的対応を参加者の皆様と共有しました。

セミナー中には積極的にペアワークを取り入れたり、隣同士で意見を交換していただきながら、企業を超えた交流が生まれました。また参加者の方からは「相手の話の矛盾を突き、揚げ足をとるような対応をするよりも、スルーする術を身につけた方がいいと感じた」と、大変興味深い感想を述べていただきました。

私どもでは今後も各商工会議所様と会員様のお役に立てるようなセミナーを、積極的に実施していければと考えております。ぜひ「こんなセミナーもできますか?」など、お気軽にお問合せください!

コメントを残す

メールアドレスは公開されません。コメントは承認後に表示されます。

Copyright (c) IBA All Rights Reserved.