この質問は、教職員向け:電話応対マナー講座を受講された先生から頂いた質問です。
質問:電話で「お世話になっております」と言われた場合どう返したらよいのでしょうか?
電話応対の際、よく「お世話になっております」と言われるのですが、それに対して同じように返すのが不自然だと思いつつ、どう返事をしてよいのか迷います。
ぜひ教えていただければと思います。
答え:対象者によって使い分けてください。
確かに学校現場ですと、「お世話になっております」という表現は不自然に感じられると思います。
通常は対面で、子どもたちや、保護者の方、地域の方と「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」と挨拶を交わしている事がほとんどだからです。
保護者の方は電話の場合、挨拶言葉として「お世話になっております」という表現をよく使われますね。先生方への感謝の気持ちが表現されています。
もし、挨拶を返す際に「こちらこそお世話になっております。」という言葉が使い慣れていない、不自然な感じがするのであれば、心を込めて「おはようございます。」「こんにちは。」「こんばんは。」という挨拶を返してみてはいかがでしょうか。抵抗感なく心込めた挨拶が返せると思います。
一方、地域の方にはぜひ「こちらこそお世話になっております。」と挨拶を返してみてください。
なぜなら、学校は、地域の方や保護者の方にご協力を頂きながら運営されているという側面もあるからです。お互いに協力をしあいながら“子供たちの明るい未来”という目的に向かっている、このように考えていただければ、不自然だと感じる事が少なくなるのではないでしょうか。
本記事は、株式会社アイビーエーの「教職員向け:電話応対マナー講座」の内容をもとに紹介しています。
株式会社アイビーエーでは教職員向けのオンライン講座「電話応対マナー講座」をご用意しています。参加型で進む動画にそって実践を行いながら電話応対に必要な知識、技術を効果的に学んでいきます。”なぜなら”という理由から学ぶことができ、形だけではない本質に基づいた電話応対ができるようになります。 学校講座のご案内のダウンロード